-
01「会社&職業図鑑」への掲載
子どもに伝える会社・商品紹介のページ制作
会社の業種・事業・ブランド・サステナビリティへの取組を紹介する企業ページです。
子どもたちにとっては企業を知る機会となり、仕事への興味を育み、社会の仕組みや経済について知るきっかけとなります。企業を知ることで、子どもたちにとっては一層の理解が深まる体験となります。また、子ども向けの「職業体験」の実施紹介や参加者募集勧奨も本ページを活用することで、企業と参加ユーザーの利便性が高まります。リアル・オンラインでの職業体験、会社見学、工場見学など自社の企業価値を伝える上での子どもとのコンタクトツールとしてもご利用頂けます。
-
02職業体験の企画開発・運営
仕事・職業・会社の事業や取り組みについて伝える「職業体験」を
オンライン・リアルでも開催運営サポート
会社の業種、事業、ブランド、サステナビリティ等への取組を「職業体験」としてコンテンツ化し、小学生・中学生・高校生に向けて提供する企画開発・運営をサポート。リアル・オンラインでの職業体験、会社見学、工場見学など自社の企業価値を伝える上での最適な「職業体験」を考案いたします。具体的な実施に関して、各種資料作成、イベントページ作成、参加者への告知・集客、当日の運営、事後アンケート作成・回収、IRや統合方向書・ESG・CSRレポートなどへ活用する取組原稿、写真、当日の記録映像作成などカスタマイズしたご相談に応じます。クローズドな社内ファミリーデーとしても企画でき、従業員とそのご家族様と企業とのエンゲージメントの向上にもカスタマイズした企画構築が可能です。
-
03サステナビリティ広報PRサポート
IR・統合方向書・ESGのS:ソーシャル用のレポート・写真提供
メディアプロモートで広報露出の最大化を図る
サステナビリティ推進の情報開示として、IR・統合方向書・ESG・CSRレポートなどへ活用できるレポート原稿、写真、当日の記録映像を提供するサービスです。広報・PRは、職業体験や社会体験の提供など自社の強みを活かした「子どもサステナビリティPRネタ創り」、事前事後のメディアプロモート、プレスリリースの作成が可能です。また施策後の効果検証として参加対象者向けの事後アンケート作成・回収、定性的/定量的評価を実施したデータ集計からレポート作成まで一気通関で行います。ESGのS:ソーシャルの可視化とインナー・アウターに向けた広報展開を行うことができます。
◇サステナビリティ広報PR
◇効果測定調査
調査目的 |
参加者の意識・行動に変化があったかをイベント実施後に確認する |
調査手法 |
WEBアンケート調査 |
KPI |
KPI項目:「〇〇企業を知った・興味がある」 「 将来〇〇で仕事をしてみたい」 |
調査エリア |
全国の小学生・中学生エントリー者 |
対象者条件 |
7~15歳男女 平均50〜300サンプル(性年代の人口構成に合わせて割付) |
質問数 |
SC10問ほどを想定 |
【レポート内容】 イベントに対する満足度
企業認知度 |
・知っていた
・知らなかった
|
自社の企業イメージ |
・会社や仕事内容のスケール感
・仕事のやりがいがある
・日本の社会を支える会社
・国際的な会社
・地球環境を大事にする会社
|
サスティナビリティ評価 (案) |
・ソーシャルグッド
・気候変動対策
・海洋環境保全
・生物多様性保護
・大気汚染防止
|
心理変容(ロイヤリティ) |
・企業・業界の業務内容の理解促進
・企業・業界への親近感
・企業・業界への興味・関心の形成
・企業・業界への探究心
・企業・業界への就業意向
|
◇事後報告書作成
※自社の重要課題(マテリアリティ)に沿ったオリジナルな効果測定を考案します。
-
04子ども向けの会社・商品紹介における制作サポート
WEBコンテンツ・リーフレット・動画制作ができます
会社の業種・事業・ブランド・サステナビリティへの取組を「子ども向け会社情報」として小学生・中学生・高校生に向けてのメッセージ開発、制作物のご依頼を承ります。自社のコーポレートサイト、サービスサイトなどに組み込むWEBコンテンツ作成から、リーフレットなどのグラフィック、動画の制作を依頼することができます。
-
05子ども向けオンライン講座の開催
会社の仕事内容を日本全国・海外の子どもへオンライン講座で伝えることができます
会社の業種・事業・ブランド・サステナビリティへの取組を「子ども向けオンライン講座」として小学生・中学生をに向けて紹介することができます。オンラインのメリットを活かして、首都圏だけではなく日本全国の子どもたちにも学びの体験を提供することができます。子どもにとっては、普段の生活の中で既に知っている企業はもちろん、初めて出会う企業のことも知ることで、企業認知とエンゲージメントが高まるはずです。
オンラインのメリットを最大限に活かして、様々な職業体験の企画運営が可能です。
-
06
国内最大規模の社会課題解決プレゼンテーション大会へ挑戦する
子どもの応援・協賛・後援
子どもの社会参加の大きな一歩を企業・団体様に応援頂き運営しているプレゼンテーション大会です
参加者数1,200名(2021年度エントリー実績)を超える小学生・中学生を対象とした国内最大規模のプレゼンテーション大会 「スタートアップJr.アワード」への協賛・後援です。社会課題を見つけ、解決のアイデアを考え、プレゼンテーションを行う小学生・中学生への応援として、商品・サービス提供、協賛を頂き、一緒に子どもたちのアイデアを応援して下さる企業様と共に子どもにとってリアルなチャレンジングの場づくりを 行ってまいります。
協賛・後援・参加学校 実績
【企業】
大塚製薬株式会社/株式会社ウェルカム/株式会社小学館/株式会社東京証券取引所/株式会社平和不動産/和田興産株式会社/株式会社マイナビ/日本電気株式会社(NEC)/ギークス株式会社/株式会社一般社団法人プレゼンテーション協会/株式会社コクーンラボ/株式会Strobolights
【自治体・官公庁・その他団体】
東京都/公益社団法人2025年日本国際博覧会協会
【学校】
江戸川学園取手中学校/大阪教育大学附属天王寺中学校/軽井沢風越学園/埼玉栄中学校/喬木中学校/ドルトンスクール東京/名護市立小中一貫教育校屋我地ひるぎ学園/彦根市立南中学校/洛南高等学校附属中学校/米子北斗中学校