商船三井「2100年の未来の船を創造 プレゼンテーション提案会」「MOL小中学生アンバサダー就任式」を開催!

  • 2023.11.30

2023年8月23日、2022年度に就任した「MOL小中学生アンバサダー」9名が参加し「BLUE ACTION MOL with NEXT GENERATION 2100年の未来の船を創造 プレゼンテーション提案会」が開催されました。このプレゼンテーション会は、アンバサダーが1年間の学びを活かし、未来の船に関するアイデアを発表するもので、商船三井様からは副社長執行役員の田中利明様をはじめ3名が審査員として参加され、アンバサダーによるそれぞれのアイデアや熱意のこもったプレゼンテーションが行われました。次世代の担い手と未来の共創に向けた機会として盛会に閉幕しました。弊社は、MOL次世代育成事務局(株式会社ValuesFusion)として企画運営をさせていただきました。

●プレゼンテーション考案テーマ

Zero Base Ship0ベースで考える未来の船

2100年の船を考えることで、未来の交通手段の可能性や技術の進歩について探求します。船の進化や革新的な概念の提案により、持続可能な交通システムや環境に配慮した移動手段の可能性を模索します。船でモノを運んでモノの価値を高める点や、輸送事業を超えた動かない価値ある船のモデルを考えます。

 

Technology:新たな船の技術と革新

2100年の船は、従来の船とは異なる技術や革新的な要素を取り入れることが期待されます。新たな技術や革新的な概念を提示し、船の性能や持続可能性を向上させる可能性を示します。

 

Sustainability:持続可能性と環境への配慮

2100年の船は、地球環境や持続可能性に対する責任を考慮した設計が益々求められます。環境に配慮した船の提案や再生可能エネルギーの活用、CO2排出物削減などの持続可能性に関するアイデアを考えます。

 

●審査員

・田中 利明 (株)商船三井 副社長執行役員、チーフ・オペレーティング・オフィサー

・一田 朋聡 (株)商船三井 常務執行役員、米州地域担当 MOL Switch代表

・島 裕子   (株)商船三井 環境・サスティナビリティ戦略部 理事

 

・各プレゼンテーターの様子

萩原 一颯(中3)/プレゼンタイトル「宇宙物流センター」 

安 弘太郎(小5)/プレゼンタイトル「宇宙船でキャンプ」

黒田 偉生(中1)/プレゼンタイトル「未来に船はあるのか」

黄石 悠(小6)/プレゼンタイトル「海水水素船」

岡崎 悠真(中1)/プレゼンタイトル「トランスフォーマーShip」

小杉 風翔(小5)/プレゼンタイトル「サステナブルの先に夢見る海運」

高山 優菜(中2)/プレゼンタイトル「2100年のさんふらわあ」

黄石 遼(中3)/プレゼンタイトル「国際海陸宅急便」

萩原 竜誠(中1)/プレゼンタイトル「 WOACSで守る環境と生活」

 

 

また2023年11月6日、商船三井様主催のもと、「MOL小中学生アンバサダー」就任式も執り行われました。

豊かな海を守ることの大切さや海運業という仕事の魅力などを学び、未来を創る同世代の仲間たちに伝える役割を担ってもらう「MOL小中学生アンバサダー」を昨年に続き募集し、選考の結果、本年は小中学生14名が就任。就任状を授与されたアンバサダーからは、「運ぶ人の思いが、荷物を安全に運ぶことにつながっていると感じた。海運の大切さを伝えていきたい」、「海や船について学び、最新の技術を研究して、21世紀の環境保全に貢献したい」、「商船三井の環境問題への取り組みや魅力を発信することで、たくさんの人に海運の面白さを伝え、興味を持ってもらいたい」といった抱負が語られました。

執行役員の渡邉達郎(チーフ・エンバイロメント・サステナビリティ・オフィサー)様からは、「皆さんの海や船に対する思いを聞き、私たちのチームの一員となってくれることが大変うれしい。今後の活動に期待している」とのコメントがあり、子どもたちと共に学びを深める事への喜びと期待を伝えられました。

今後、商船三井本社でのワークショップ、シミュレーターや実際の船の見学会などを計画し、アンバサダーにはこれらイベントを通じて海および海運業に関わる知識を深めてもらい、職業体験オンラインイベント※1などで活躍していただく予定です。

●主催  :株式会社商船三井

●企画運営:MOL次世代育成事務局 ( 株式会社ValuesFusion )

 

 

<商船三井様の公式プレスリリースはこちら>

https://www.mol.co.jp/info/article/2023/1124.html

 

※1商船三井様では、小中学生向けの職業体験オンラインイベントを2021年より開催し、これまで5回のイベントを実施されています。
<過去のオンライン職業体験イベントの動画は以下よりご覧いただけます>
第一回:~船が支える豊かな暮らし~
第二回:~世界に誇る船の魅力~
第三回:~海を舞台にサステナブルな未来を創る~
第四回:~船で運び、新しい価値が生まれる海運の役割~
第五回:~人と環境に優しい新時代のフェリー~